Study abroad 留学制度・国際交流
あなたの可能性を大きくする。
本学部の学びの場は学内にとどまりません。第一線で活躍する国内外の音楽家を招聘したり、他大学と学びのネットワークを築くなど 高度な技術や見識を身に付ける場を設けています。オーストリアの名門、ザルツブルクのモーツァルテウム音楽大学と交友関係を結び、様々な交流プログラムを展開。また、オーストリアの夏期講習会への推薦制度を設け、学生に助成金を付与しています。
モーツァルテウム音楽大学への派遣留学で芸術性を高める音楽留学のほか、留学に関する協定校・提携校は世界30ヵ所以上。夏休み・春休み期間の利用から1年間の長期留学まで多彩な留学制度があります。
留学制度について
-
モーツァルテウム音楽大学への派遣留学
協定校、モーツアルテウム音楽大学に一学期間留学し、世界各地からの学生と共に授業を受けます。
派遣留学とは?
学内オーディションで選出された学生はWebで申請書と音源を送り入学許可書を取得します。本学との協定関係でモーツァルテウム音楽大学の学費は免除されます。本学の学費は留学期間中は3/4免除となります。留学期間は本学在籍期間に含まれ、現地で取得した単位は神戸女学院大学で認定されるため、卒業が遅れることなく留学が可能な制度です。
音楽学科の国際交流
-
Feature 01
モーツァルテウム音楽大学とのFriendship Week
毎年モーツァルテウム音楽大学の教員と学生が1週間本学を訪問して公開レッスンやマスタークラス、室内楽ワークショップ、学生交流コンサートなど多彩なプログラムが行われます。
-
Feature 02
インターネットピアノレッスン
年間4回、ロルフ・プラッゲ教授によるピアノレッスンがインターネットテレビ会議システムを使ってリアルタイムに配信されます。受講を希望した学生の演奏は、モーツァルテウム 楽大学コンサートホールのモニターに音と映像が届けられ、学生達は演奏に対するプラッゲ教授の質問や熱心なアドヴァイスに耳を傾けます。
-
Feature 03
アメリカ・サムヒューストン州立大学との合同オペラ
2018年、神戸女学院大学は、2015年から大学間協定ならびに交換留学協定を締結するサム・ヒューストン州立大学(アメリカ、以下「SHSU」)と共同でオペラを制作・公演しました。本学音楽学部・音楽研究科で声楽、器楽、舞踊を学ぶ学生・大学院生9名と、SHSUの学生37名が参加し、ヘンリー・パーセル作曲の歌劇「ディドとエネアス」を制作しました。両大学の学生が相互に行き来し、両大学で公演を果たしました。音楽を学ぶ学生同士が国境を越え協働してオペラという総合舞台芸術を制作するということは前例がなく、新聞社等のメディアでも”真の国際理解”として、大きく取り上げられました。
助成金制度
音楽学部では2009年度よりウィーン国際音楽ゼミナールとモーツァルテウム夏期国際アカデミーに優秀な学生5名を推薦し助成金を授与する制度を発足。(内2名については、クラブファンタジーよりの授与)
- 対象
- 音楽学部学生/4名
- 音楽研究科学生/1名
- 金額
- 10万円
留学・研修プログラム
世界中の人と意見を交わすからこそ、見える世界がある。
英語力を磨き、海外で経験を積むことは、多様な価値観を学び、視野を広げる絶好のチャンス。年間100名以上の学生が留学または語学研修を経験しています。
-
アメリカ・ボーリンググリーン大学のStudent Unionという建物。食堂やミーティングルームがあったり、大学のグッズを売っているお店もあるそう!
-
アメリカ・ボーリンググリーン大学のStroh Centerという建物の前。
Stroh Centerは多目的アリーナで、BGSUの女子バレーボールや男女のバスケットボールの本拠地。ファルコンがBGSUのスポーツチームのマスコットです!
派遣留学
学費免除などのサポートが充実した交換留学 期間は4ヶ月~1年間。
留学先大学の学費は全額免除・留学期間中の本学の学費3/4免除。
オーストリア
モーツァルテウム音楽大学
その他
ロックフォード大学(米国)、ワイオミング大学(米国)、ボーリンググリーン大学(米国)、サムヒューストン大学(米国)、カリフォルニア州立大学ベーカーズフィールド校(米国)、イーストアングリア大学(英国)、ミリアム大学(フィリピン)、アサンプション大学(フィリピン)、タイキリスト教大学(タイ)、文藻外語大学(台湾)、広東外語外貿大学(中国)、揚州大学(中国)、徳成女子大学(韓国)、淑明女子大学(韓国)、梨花女子大学(韓国)
認定留学
自ら留学する大学を選び、修得した単位は本学で認定(原則1年間) 。
留学先大学の学費は自己負担・留学期間中の本学の学費3/4免除。
JSAF(日本スタディ・アブロード・ファンデーション)協定大学から留学先を選べます
【米国】デューク大学、ハーバード大学ハーバードカレッジ、コロンビア大学、ペンシルバニア州立大学、オレゴン大学、モンタナ大学、カリフォルニア州立大学チコ など
【英国】ロンドン大学クイーンメアリー、エクセター大学 など
その他、カナダ、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド等、約100大学より選択可能(ただし各大学により入学資格が異なります)。
中期留学
アメリカまたはカナダの大学附属語学学校にて、英語力向上と異文化理解を深めることを目的とした海外研修プログラム。
留学先大学の学費は自己負担・留学期間中の本学の学費3/4免除。
カリフォルニア大学アーバイン校(米国)/昭和ボストン・インスティテュート(米国)/ヨーク大学(カナダ)
語学研修
長期休暇を利用して、語学や異文化に触れる(2.5~5週間)
【夏期】ケンブリッジ大学/ヨーク大学(カナダ)/昭和ボストン・インスティテュート/西オーストラリア大学/フランシュ・コンテ大学
【春期】ヨーク大学(イギリス)/カリフォルニア大学アーバイン校/広東外語外貿大学/梨花女子大学/グリフィス大学
-
「すべての出会いに感謝!留学という挑戦をして本当に良かった!」
アメリカ・チャタム大学/英文学科2年次 -
「1ヶ月間、本当に毎日が濃くてあっという間でした!」
アメリカ・昭和ボストン/英文学科1年次
Gallery
Home ー 留学制度・国際交流