入試情報

Admissions 入試制度

入試情報

音楽表現専攻・音楽キャリアデザイン専攻 課題

入試制度の詳細については大学ホームページの入試情報もあわせてご覧下さい。

Contact us

音楽表現専攻器楽専修の楽器一覧

鍵盤楽器

ピアノ/オルガン/チェンバロ

弦楽器

ハープ/ヴァイオリン/ヴィオラ/チェロ/コントラバス

管楽器

フルート/オーボエ/クラリネット/バスクラリネット/ファゴット/サクソフォーン/ホルン/トランペット/トロンボーン/ユーフォニアム/チューバ

打楽器

オンライン受験要項

入試制度の概要

総合型選抜<前期日程><後期日程>

入試のポイント

  • 全専攻において卒業年度を問わず出願できます。

  • 経験や実績など、受験生の個性を重視します。

    出願書類および面接、 実技を通して、 高校生活の諸活動や入学後にやりたいことをアピールしてください。 本学科を強く志望し、 今まで一生懸命取り組んできたことに自信がある人にチャレンジしてほしい入試制度です。

  • 自らの意志で出願できる自己推薦型の選考方式です。

  • 従来の「対面方式」に加えて「オンライン方式」による受験が可能です

出願期間
■前期日程
<郵送受付>2023年9月8日(金)~9月20日(水)(締切日消印有効)
■後期日程(音楽キャリアデザイン専攻のみ実施)
<郵送受付>2023年10月26日(木)~11月13日(月)(締切日消印有効)
試験日
■前期日程 2023年10月7日(土)
■後期日程(音楽キャリアデザイン専攻のみ実施)2023年12月2日(土)
合否通知発送日
■前期日程 2023年10月17日(火)
■後期日程 2023年12月12日(火)
入学手続期限
■前期日程 <一括>2023年11月2日(木) 専願制
■後期日程 <一括>2024年1月10日(水) 専願制
試験内容
<音楽表現専攻>【前期日程のみ】実技試験、面接
<音楽キャリアデザイン専攻>【前期日程・後期日程共通】プレゼンテーション、面接

学校推薦型選抜(公募制)<A日程>

入試のポイント

  • 他大学との併願ができます。 (公募制において本学他学部との併願はできません)

  • 適性検査と出願書類により合否を判定します。

    学習成績の状況の基準はありません。合否判定においても、学習成績の状況の点数化はしません。 ※文部科学省所定の調査書が発行されない場合は、 本学独自の方法で判定します。

  • 既卒生(高等学校卒業後1年以内の方) も出願できます。

  • 「成績優秀者給与奨学金」の対象となります

  • 学校推薦型選抜(公募制)B日程は実施しません。

出願期間
2023年10月5日(木)~10月23日(月)17:00
<書類提出期限>10月24日(火)(消印有効)
試験日
■音楽表現専攻 2023年11月10日(金)
■音楽キャリアデザイン専攻 2023年11月11日(土)
合否通知発送日
2023年11月28日(火)
志願者本人に郵送で通知
入学手続期限
<第1次>2023年12月15日(金)
<第2次>2024年2月16日(金)
試験内容
音楽表現専攻
実技試験
選択科目:聴音、新曲視唱、副科ピアノ(ピアノ志願者を除く)から1科目
音楽キャリアデザイン専攻
小論文

一般選抜<前期A日程><前期B日程>

入試のポイント

  • 前期A日程において優秀な成績を得た入学者は「成績優秀者給与奨学金」の対象になります。(入学金および授業料の半額が給与されます)

  • 外部英語検定試験の資格スコアが利用できます。 [英語資格試験利用型]

    本学の指定する英語の資格・検定試験の基準スコアを有する場合、入試における「英語」の得点を「みなし得点」に換算して利用できます。本学個別学力試験「英語」と「みなし得点」のどちらか高い得点を合否判定に使用します。本学個別学力試験「英語」を受験することが必要です。

  • 音楽キャリアデザイン専攻は、本学(西宮)以外に名古屋、大阪(なんば)、姫路、岡山、高松、福岡(博多)で受験できます。

  • 音楽キャリアデザイン専攻は、スタンダード型と併せて得意科目重視型を併願することで合格のチャンスが増えます。

出願期間
<WEB出願期間>2023年12月21日(木)~2024年1月11日(木)17:00
<書類提出期限>2024年1月12日(金)(消印有効)
試験日
<A日程>2024年1月26日(金)
<B日程>2024年1月27日(土)
合否通知発送日
2024年2月9日(金)
志願者本人に郵送で通知
入学手続期限
<第1次>2024年2月19日(月)
<第2次>2024年3月25日(月)
試験内容
音楽表現専攻【A日程】【B日程】共通
英語
実技試験
選択科目:聴音、新曲視唱、副科ピアノ(ピアノ志願者を除く)から1科目
音楽キャリアデザイン専攻
【A日程】
3科目型:英語、国語、選択科目(数学、日本史、世界史)
2科目型:英語、選択科目(国語、数学、日本史、世界史)
【B日程】英語、国語

一般選抜<後期日程>

出願期間
<WEB出願期間>2024年2月12日(月・振)~2月25日(日) 17:00
<書類提出期限>2月26日(月)(消印有効)
試験日
2024年3月8日(金)
合否通知発送日
2024年3月20日(水・祝)
入学手続期限
2024年3月25日(月)<一括>
試験内容
音楽表現専攻
実技試験
音楽キャリアデザイン専攻
英語、国語

大学入学共通テストを利用する入学試験<前期日程><後期日程>

音楽キャリアデザイン専攻のみ実施

出願期間
【前期日程】
<WEB出願期間>2023年12月21日(木)~2月4日(日)17:00
<書類提出期限>2月5日(月)(消印有効)
【後期日程】
<WEB出願期間>2024年2月12日(月)~3月4日(月)17:00
<書類提出期限>3月5日(火)(消印有効)
試験日
大学入学共通テスト
2024年1月13日(土)~14日(日)
合否通知発送日
【前期日程】
2024年2月26日(月)
【後期日程】
2024年3月20日(水・祝)
入学手続期限
【前期日程】
<第1次>2024年3月6日(水)
<第2次>2024年3月25日(月)
【後期日程】
<一括>2024年3月25日(月)
試験内容
音楽キャリアデザイン専攻のみ実施
<2科目型>
英語必須、国語・数学・理科・地歴・公民から1科目
<3科目型>
英語必須、国語・数学・理科・地歴・公民から2科目

その他入試制度

  • クローバー入学試験

    志願者の祖母、母もしくは姉妹が、神戸女学院諸学校を卒業しているか、あるいは在学している方を対象とした入試制度です。

  • 帰国子女入学試験
  • 社会人入学試験
  • 国際バカロレア入学試験
  • 外国人留学生入学試験
  • 編入学試験